ジジョロン

「そろそろ本気だす」といい始めてからが本番だ

博多区役所内食堂で日替わりランチを食べてきたよ

博多区役所内食堂で日替わりランチ。今日はチキンカツでした。

◇◆◇◆◇◆

知り合いの技術者から、「博多区役所の近くで働いているなら、博多区役所の地下に食堂があるの知ってます?安くて量があって、あまり知られていないから人少ないし穴場ですよ~」といわれて。

ほうほう、そうなのか、って調べてみたら確かに存在するし料理の値段も安い。なにより職場から近い、ということもあり後輩を連れて行ってみることにしました。

場所は博多区役所の地下一階で、知らなかった絶対気づかないようなつくりになってました。博多区役所の通用門に入ってすぐ左にある階段を降ります。階段には食堂の看板が貼ってあるので、分かるのですが外からはまったくそんなそぶりがないので、知らない人は絶対気が付かないでしょうねえ。

ここが通用門。外から見ても食堂があるようには見えない。

一歩入るとすぐ左手に食堂へと繋がる階段があります。普通の人は区役所の通用門を利用しないでしょうし、すぐそばに階段あるとかも気づかないでしょう。なんなのこの発見難易度。

階段を降りると薄暗い廊下が続き、その途中に食堂が存在します。

今日のランチの見本。

お弁当形式のもあるよ。

今日の日替わりランチはチキンカツ(500円)でしたので食券で購入し、そばにいるおばちゃんに渡します。

するとあっというまにお盆にチキンカツのお皿、ご飯、味噌汁、小鉢がセッティングされました。お冷やドレッシング、ソースは各自で用意するスタイルです。

お昼過ぎでほぼ満席のなか偶然4人席が確保できたので、ゆったり座って食事をとることができました。

ご飯は大き目の茶碗に入っており、十分な量です。チキンカツの大きさも成人男性には適量でしょうか。付け合せのサラダや、黄色ビニールの容器に入ったクリーム仕立てのじゃがいもを煮たものもしっかり味が付いていましたし、小鉢のひじき煮も身体によさげ。

味噌汁かと思っていたけれど今画像見直したらわかめスープでしたね。

成人男性でも満足な量だとは後輩も申していたのでおそらくそうなのだと思います。私としては少し多いかな、と思いましたがチキンカツと白飯をかっこむ喜びに我を忘れてあっさり完食してしまいました。美味しかった!

500円な価格でこれだけ食べられるのでしたらわざわざ他の定食屋さんに行く必要ないなあって思いましたね。

その他にもカツカレー(480円)、豚スタミナ丼(450円)などリーズナブルで美味しそうなメニューがありますから、職場から近いこともあって制覇したい気にさせてくれました。

なおこのメニュー表は、2017年3月2日に撮影したもので、ネットで検索して出てくるメニュー表とはかなり違います。特に値段が、昔のものに比べて高くなっていると思います。とはいえ、それでも他の食堂に比べると安い値段設定で嬉しいのですけれどね。

博多駅博多口側かつ、区役所に近い場所でどこかお昼食べるところないかな~って思ったときの選択肢として行ってみて下さい!

運営会社

場所

  • 博多区役所内食堂
スポンサードリンク