ジジョロン

「そろそろ本気だす」といい始めてからが本番だ

承認欲求地獄

嫁は職場でいつも不満だ。曰く、「やりたい仕事ができない」「私ばっかり雑務押し付けられてる」「他の人は仕事させてもらっている」「こんなに頑張っているのに認められない」「むかつく」「私は不幸だ」ということを自宅でいう。

当初はふむふむ、と話を聞き一緒になって解決方法なんかを考えてアドバイスしていたのだけど、どうも欲していることはそうではなくて、ただ愚痴をきいてもらいたかったようだし、頑張りを認めてもらいたいのであった。

生活する上で同居人の愚痴を聞くのはまあ適度にやるのが長続きの秘訣でしょうが、嫁の場合はほぼ毎日暇があったら職場の愚痴のことしかいわないです。夕食時娘と飯を食べるとき、とにかく四六時中「私は職場で認めてもらってない」アピールを続けるのである。

わけが分からない。

承認されたい相手は「職場」なわけで自宅でアピールしても当然ながら意味がない。私や娘は嫁の職場の誰それさんが悪いだの聞かされた所でつまんない。だって悪口だもの。悪口をいう人の顔は、ほんと醜いものだ。

嫁から彼女の仕事っぷりを聞き出したのだけれど、そりゃ回りも雑用押し付けざるをえないな、と思う。とにかく仕事が雑。人の話をちゃんと聞かない。というのも本人は自分が頭がよいと思っており1聞けば10分かると思っている模様。なのでミスをよく指摘されているようだ。「でも××さんのほうが仕事できないもん」とか平気でいっちゃう。人のことはよいのだよ。自分自身の問題です。他人が仕事出来る出来ないは、嫁の仕事能力とは無関係なんだけど、どうもそれが理解できないようだ。

口では本人もいう。「あなたのいうとおり、私にも悪いところがあって直さないといけない」せなや。「でも、××さん酷くない?」…でもとかいっちゃうその心の持ち方がおかしいのだよ。他人と嫁の評価は無関係だ、ってことがわからんみたい。仮に××さんがいなくなったとしたら、嫁の評価が上がるのか?と聞くと無言になるので、わかっていないことはないと思うのだけれど。

そんな姿を娘は見ているものだから、母を若干軽んじるふうがあってよくないんだよな…。娘からみても母の言動のおかしさがわかるし、そんな母が娘に偉そうなことをいってもぜんぜん説得力がなくてな…。

職場で認められないっていうけど

当然認められている部分もあるわけで。その点を自身で理解して納得しない限り他人への嫉妬から逃れることができそうにない。私は常に「他人と比べてもしょうがない、自分で自分を認めなさいよ」っいっててさ。他人の評価に振り回されるとか、意味がわからんのよね。

嫁は自身で頑張っている自分を褒めるスキルを身につける必要がある。そして、ダメな部分に向き合う姿勢もないといけない。

いけない、というかそうしたほうが自分自身のためだし楽になると思うのだけど、まだ理解できないようだ。

自分を褒めるスキルは重要なので、まずは小さな目標を立てて達成したら自分褒める、という流れをなんども繰り返して自信を付けることをはじめないとね。それだけで人間変われるんだけどね。

スポンサードリンク