ジジョロン

「そろそろ本気だす」といい始めてからが本番だ

ブログ初心者なのでアドバイスには素直に従って成果がでればラッキーぐらいなスタンスでいきたい

はてブを検索して面白そうな記事を探すのが楽しいです。トキンです。

www.pojihiguma.com

ブログ初心者ですのでまずチェック項目を1つずつ確認したいと思います。 こういうの助かるわー。

目次

プロフィールを作りこんでますか?

×作り込めてないですね...。かん吉さんの本にも

読者は、記事に共感すると、「どんな人が記事を書いたのか」が気になり、「プロフィール」ページを読みます。書き手の素性をしっかりアピールできれば、読者になってくれる可能性が高まります。

とありました。これは早速作成しなくては。

プロフィールへの動線はありますか?

×プロフィールがないので当然ありません。記事では画像で紹介していますが、つまりアクセスして1番目につく場所にリンク貼っておこうということでしょう。了解です。

ところで動線?導線では?と思ってググったら以下の記事がヒットしました。動線が一般的みたいなんだけど、

-ただ、どうも「導線」が好んで使われるのは"お客"の動きが売り上げに影響を与える業界らしい

とのことなので、ブログで使う場合は「導線」のほうがいいかもしれんね。

ブログ開始して2か月未満ですか?

◯いいえ。しかし開始して1年半ですが1年ほどちゃんと更新していなかったからなあ。

再開したの11/6 なので10日ぐらいしか立ってません!PV伸び悩む以前の話でしたね...orz 悩んでいる暇があったら記事書けってことだよ>自分

記事数、少なすぎませんか?

△当初100日連続更新はやっているので少なくとも意味のある記事は100あると思います。今だにアクセスが1番多いのはその頃の記事ですからね!再び100日連続更新目指しているのでちゃんとやっていくよ。

そもそも記事数がなければPVはそれなりです。

うーん、目安を知りたいです。参考にならない記事数じゃあちょっと...

シェアボタンと読者登録ボタンは設置してますか?

×置いてないな...。こういう地味だけど大事なことちゃんとやらないといけないなあ。反省反省。

目次や「続きを読む」を入れてますか?

△論理展開する記事や、長い記事なら目次や「続きを読む」を入れてもいいと思うのですがなにぶん大量の文章を書くようなスキルがないので必要性を感じないんですよね...。

なんとなく長いかな?とか思ったら入れたりしてますが、今後は意識して入れていくようにします。

Twitterで更新をツイートしてますか?

◯これはやってますね。はてなブログ自体に連携機能があるので、記事を公開すると同時にTwitterにもツイートしてくれるのですが、はてなブログの宣伝ハッシュタグを勝手にいれてくるので自分でツイートするようになりました。

「IFTTT」というサービスを使うと自動でツイートしてくれるように設定出来るようなのであとで調べます(フラグ)。

扱うテーマがニッチではありませんか?

◯まさに!Kindleの新着情報だけのブログでしたから、先行している「きんどう」には遠く及ばずでした。

ニッチというか検索パワーを考えるとKindleで勝負するなら新着情報だけじゃなくて違う切り口が必要だったのでしょう...。

現在は雑記雑食なブログになっています。せめて強い分野をいくつか持っておきたいですね。

今日の気付き

このポジ熊さんの記事は過去の記事をまとめて1つの記事を作ってます。なんという効率のよさよ...。沢山記事が貯まってくると、まとめ記事として使いまわせるということは覚えておいて損はないですね。

もう一つ、質問を並べるなら期待される回答の方向は1つに決めておくと混乱がなくてよいなと思います。

どういうことかといいますと。

読み手は自分のブログを見ながら項目に対して◯×をつけると思います。

  • 自分のブログが項目内容を満たしてる=見直す必要なし
  • 自分のブログが項目内容を満たしていない=見直す必要あり

と判断をすると思うのですね。

「プロフィールを作りこんでますか?」の場合ですと、これは満たしていたら見直す必要はありません。

では「扱うテーマがニッチではありませんか?」だと? これを満たしていたら見直す必要があります。

つまり項目内容を満たしているのに項目によって結果が変わると、これはどっちが正解なんだろう???って一回立ち止まる必要があり内容が頭にスラスラ入ってこない。

混乱して正しく理解し損なう可能性もあるなと。この記事書いてても若干混乱していますからね、私。

読み手を混乱させないよう「扱うテーマがニッチではありませんか?」ではなく「扱うテーマは広いですか?」がよいと思いました。

いやー勉強になりました。

スポンサードリンク