ジジョロン

「そろそろ本気だす」といい始めてからが本番だ

やり遂げるコツを伝授します

大きい目標を達成するには、中目標に小分けして、さらに小目標に分解して、目標を達成する手法を検討し実行する。上手くいけば続け、ダメなら手法を見直す。仕事の基本、PDCAを回せばなんでも出来るよね、って話。ただ回し続けるのが難しいのが現実なので、続けるために自分がうまく行った方法を書きます。私はその方法を応用して、ダイエットに成功(半年で20kg減)しました。

達成感をたくさん感じる仕組み作り

成功体験というのでしょうか。スケールが大きかろうが小さかろうがとにかくなんでもよいので、課題を設定し、クリアする。それって気分がいい。気分がいいと、続けたくなります。

私がダイエットをする際に気をつけたことは、ダイエットの取組を小分けして一日のうち何件クリア出来たかを表にして毎日付け、進捗状況を常にチェックする、です。

取組といっても4つだけでした。

  1. 体重/体脂肪を測ってアプリに入力(自動でグラフされます)
  2. 朝、バナナだけ
  3. 昼、サラダチキンだけ
  4. 夜、散歩1時間

これらを守れたら◯、守れなかったら×を表につけます。で、週末にどの程度クリア出来たかチェックして、体重の減り方を見ながら、取組み自体に問題がないか、あるならどれを変えるかを考えます。PDCA を回すってことですね。

◯がついていると嬉しくなるんですよね。自分、頑張ってるよなあ、って。自分で自分を褒めるってことです。取組内容、最初キツイなあと思ったらすきにハードルを下げても構いません。◯をたくさんつけて自分を褒めて自信が付いたら、難易度を上げればいいんです。ペースがつかめればあとは目標に合うように調整をします。

私の場合、20kg 痩せるのに1週間で1kg で痩せよう、と軽い気持ちでやってしまった ので、それをクリアするのにいろいろ工夫しました。理論上、カロリーを抑えれば痩せるか?といったらそういうわけでもないですからね。

なので理論上では20週間(約5ヶ月)で達成予定でしたが、結局半年掛かって20kg痩せに成功しました。表を見直すと前半は◯×の率が半々ですが中盤以降ほぼ◯になりました。自分に対する取組設定の仕方が上手くなったのもあると思いますが、取組クリアで◯を付ける爽快さはよいものです。

小さな成功体験を実感して「自分って出来るやん!」って自己暗示をかけているということなんですけれどね。

スポンサードリンク